美しい歯並びを手に入れる

矯正歯科は、不揃いな歯並びを治し、正しい噛み合わせにする治療です。歯並びが悪いと、見た目の面だけではなく、ものが上手く噛めなかったり、発音が悪くなってしまうなど様々な問題が起こります。また、不揃いな歯並びは歯磨きが難しいので、虫歯にもなりやすくなってしまいます。
矯正治療は、ブラケットなどの専用の装置を使用して、歯並びを治します。少しずつ歯や骨に力を加えてゆっくりと時間をかけて動かすため、矯正治療は時間がかかります。はやく終わらせたいと感じる方もいると思いますが、時間をかけて治療をすることで、治療後も綺麗な歯並びを保つことができるというメリットもあります。

矯正治療の必要な歯並びと咬み合わせ

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上の前歯が、下の歯より前に出た状態です。いわゆる出っ歯のことです。舌で歯を押し出したり、指しゃぶりなどの癖をもっているとなりやすい歯並びです。また、前歯の噛み合わせが合っていないので物を上手く噛めないことがあります。

反対咬合(下顎前突)(かがくぜんとつ)

反対咬合(下顎前突)(かがくぜんとつ)

下の歯が上の歯よりも前に出ている状態です。受け口ともいいます。前歯の噛み合わせが合っていないので、前歯でものを噛むのが難しく、サ行の発音も悪くなります。また、口を閉じた状態でも横顔がしゃくれて見えてしまいます。

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

歯がでこぼこで、噛み合わせが悪い状態です。八重歯や乱ぐい歯とも呼ばれます。顎が小さいと、歯が上手く並ぶスペースと確保できないために、このような状態になってしまいます。この状態ですと、歯磨きが難しく虫歯や歯周病になりやすくなります。

開咬(かいこう)

開咬(かいこう)

口を閉じていても、前歯が上手くかみ合わず隙間があいてしまう状態のことです。上手く物が噛めない、発音が悪くなるなどの不便が生じます。

過蓋咬合(かがいこうごう)

過蓋咬合(かがいこうごう)

上の歯が下の歯にとても深くぶさった状態です。下の歯が上顎の歯茎に食い込み、噛み合わせが悪い状態です。上の歯茎を傷つけて炎症が起きる場合もあります。

交叉咬合(こうさこうごう)

交叉咬合(こうさこうごう)

歯のかみ合わせが部分的に交叉している状態です。通常歯は、上の歯が下の歯に少しかぶさった状態で生えますが、この交叉咬合は、部分的に下の歯が上の歯の前に出ていたりします。噛み合わせが悪いので、噛むときにかかる負担が偏ってしまったり、歯を食いしばることができないこともあります。

すきっ歯・空隙歯列(くうげきしれつ)

すきっ歯・空隙歯列(くうげきしれつ)

歯と歯の間に隙間が空いた状態です。食べ物がはさまりやすく、虫歯の原因になる細菌がたまりやすい状況をつくってしまいます。


矯正治療を始める時期は?

子どもの場合

まず子供の場合、歯が生え変わっていなくても矯正を行うことがあります。いずれ抜けてしまう歯を矯正するのには理由があります。永久歯は乳歯の下から生えてくるので、乳歯の段階で歯並びを揃えることで、永久歯も正しい位置に生えてきます。
さらに、子供は成長が早く、口や顎の骨も成長過程にあるので、必要であれば顎の成長に合わせた治療から始めることがあります。また、口呼吸などの癖も骨、歯の成長に影響を及ぼします。子供の頃から治療を行うことで、そういった癖も含めて治していくことが可能です。

一般的には、顎の矯正を行うことを第1期治療といいます。第1期治療が終わった後は、永久歯に生え変わるのを待ちます。永久歯に生え変わり始めたら、経過を見て矯正を行います。この矯正治療は第2期治療といいます。

大人の場合

大人は既に顎や骨が安定しているので、お好きなタイミングで治療を始めることが可能です。しかし、年齢を重ねるとともに歯が動きにくくなるので、早めに治療することをお勧めしています。


矯正治療の期間はどのくらい?

治療期間は一般的に、2年ほどといわれています、しかし歯の状態や治療の進行速度により個人差がありますので、1年前後の誤差はあります。更に、歯並びが整って装置を外した後も、保定期間というものがあり、大体1~2年ほどかかります。保定期間とは動かした歯並びが戻らないようにするための期間のことで、リテーナーと呼ばれる保定装置をつけていただきます。この保定期間にリテーナーの装着をしっかりとしていれば、綺麗な歯並びを長く保つことができます。


いろいろな矯正治療

マルチブラケット法

この治療方法は、矯正治療の中でも最もポピュラーで一般的な治療方法です。ブラケットという金属を歯の1本1本に装着してワイヤーを通し、少しずつ歯を動かします。目立つのがデメリットとして挙げられますが、最近ではセラミック製の透明なブラケットや、白いワイヤーもあるのでなるべく目立たないようにもできるようになりました。
ブラケットによる治療は、他の矯正に比べて安価で、治療実績も多くあることがメリットです。またブラケットにも様々な種類がございますので、患者様のご希望に沿った治療を提案します。

MTM矯正(部分的な矯正)

MTM矯正では、部分的な矯正治療が可能です。特に前歯を治療する方が多いです。マルチブラケットのようにすべての歯に装置を付けるわけではないので、費用を抑えることもでき、期間も短く済みます。歯の状態にもよりますが、早い方では3か月程度で効果を実感できます。治療後は、保定装置を装着して安定させます。ご相談は下高井戸歯医者さん高峰歯科医院まで

矯正中の注意事項や矯正中の歯磨きの仕方を伝授! こちらをクリック

世田谷区下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。