歯を失ってしまった方へ

歯周病や、虫歯で歯を失うと、生活する上で様々な不便が生じます。見た目で歯がないことが目立つだけではありません。咀嚼の機能が低下し、硬いものも食べづらくなってしまいます。更に、発音も悪くなります。また、本来は親知らずを含めて32本ありますが、本数が減ると歯の一本一本にかかる負荷が大きくなります。そのため他の歯も悪くなってしまいます。
入れ歯は、咀嚼機能を回復したり、人前でも自信をもって口を開けて笑えるようになります。当院では、患者様のお口の中を丁寧に診断し、治療を行います。入れ歯にも様々な種類がございます。患者様に最適な入れ歯をご用意します。

1:問診
入れ歯に関するご相談やご要望をお伺いいたします。また、健康状態や常用しているお薬についてもお聞きすることがあります。丁寧に問診を行ったうえで、患者様に合った入れ歯の提案をさせていただきます。

2:予備の型取り
まず型を取る前に、虫歯や歯周病など、必要に応じて治療を行います。一通り処置が完了してから型をとります。

まず歯並びやお口の状態を確認するために、型を取り、模型を作成します。その模型を元に、患者様のお口の診断を行い、治療の詳細な計画を立てます。その模型を元に、精密な型を取るための専用のトレーを作成する場合もあります。

3:正確な歯型または歯槽提(歯がなくなったあとの歯ぐきの部分)

2、でとった歯型を元に作ったトレーをカッコトレーといいます。
それをつかいより正確な型をとります。人は噛むときに舌をつかったり筋肉をつかったり
するので、その動きを誘導しながら歯型をとります。

4:噛み合わせ
上のはと下の歯の噛み合わせを取得します。まったく歯がない人の場合は、安静にしている

状態と噛みこんでる状態の高さをけっていします。

人により顎の前後左右の運動なども記録するころがあります。
この時点で見た目も大変重要なの歯の大きさや色、形を決定し患者様とともにかんがえていきます。
状態と噛みこんでる状態の高さをけっていします。

人により顎の前後左右の運動なども記録するころがあります。
この時点で見た目も大変重要なの歯の大きさや色、形を決定し患者様とともにかんがえていきます。

5:試適
仮の入れ歯が出来てくるので、それをお口に入れてかみ合わせなどを調整します。機能面は勿論ですが、見た目なども患者様と確認しながら最終的な入れ歯の作成を始めます。


6:装着と調整
完成した入れ歯が出来上がってきます。入れ歯をお口に入れて、噛み合わせの微調整や、口内で器具が当たって痛いところがないかなども確認します。
入れ歯のつけ外しの方法を実際に患者様と練習します。お手入れの方法なども説明いたしますので、初めての方にも安心して長く入れ歯を使用していただけます。

さまざまな入れ歯の種類

よくある入れ歯の例
総義歯 部分義歯
総義歯 部分義歯
御希望を反映した入れ歯の例(薄い・バネなしなど)
金属床 金属床 ノンクラスプ(バネなし)
金属床 
¥150000~(税別)
ノンクラスプ(バネなし)
¥70000~(税別)


針金のない入れ歯「ノンクラスプデンチャー」 こちらをクリック
入れ歯の調整 こちらをクリック
保険外の入れ歯 こちらをクリック
部分入れ歯とは こちらをクリック
義歯の作成手順 こちらをクリック
入れ歯について こちらをクリック


世田谷区下高井戸駅下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。