麻酔をした後へーベルとう先のとがった器具を歯と歯を支えている歯槽骨という骨の間にいれてまず歯を脱臼させます。そのあとぐらついた歯をカンシといものをもちいて引き抜きます。
歯の根がまっすぐなものや、複雑でないものは5分ぐらいでぬけます。抜いたあとに腫れることも少ないです。歯の根がふくざつなものや、歯が歯茎の中にうまってるもの、または横になってるのは時間かかかります。1時間ぐらいかかるものもあります。
まずは
簡単な抜歯は
①麻酔をして10分ほど待ちます。
②へーベルなどをつかって脱臼させます。
③カンシをつかって引き抜きます。
④血が止まるのを待って終了です。
難しい抜歯は
①麻酔をして10分ほど待ちます。
②埋まっている歯などは、歯肉を切って露出させます。
③ひっかかってる歯を削ります。
(必要の場合周囲の歯槽骨を削ります。)
④へーベルをもちいて歯を脱臼させます。
⑤カンシをつかって引き抜きます
⑥血が止まるのを待って終了です
特下あごの骨性水平埋伏と呼ばれる骨の中に埋まっているもの、横にになってるものは時間がかかり40分ほどかかります。
抜歯後に最も不安なのは、「痛いかどうか」ではないでしょうか。多くの方は抜く時の痛みを心配しますが、麻酔をして歯を抜いている最中よりも、歯を抜いて麻酔が切れた後に痛みは出てきます。
ほとんどの場合、抜歯後の痛みは痛み止めを飲むことでかなり抑えることができ、日数が経つにつれ徐々に痛みがなくなってきるものがほとんどです。ご相談は下高井戸の歯医者さん高峰歯科医院まで
特下あごの骨性水平埋伏と呼ばれる骨の中に埋まっているもの、横にになってるものは時間がかかり40分ほどかかります。
抜歯後に最も不安なのは、「痛いかどうか」ではないでしょうか。多くの方は抜く時の痛みを心配しますが、麻酔をして歯を抜いている最中よりも、歯を抜いて麻酔が切れた後に痛みは出てきます。
ほとんどの場合、抜歯後の痛みは痛み止めを飲むことでかなり抑えることができ、日数が経つにつれ徐々に痛みがなくなってきるものがほとんどです。ご相談は下高井戸の歯医者さん高峰歯科医院まで
親知らずは必ず抜かなければならないの?! こちらをクリック
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。
ご予約は03-3321-4180までお電話ください。