妊娠、ストレス、加齢によって虫歯リスクは高くなる?

 妊娠中は虫歯になりやすいのか、気になりますよね。 妊娠中は、通常時よりも虫歯になるリスクが高くなります。その原因は、主に2つあります。
①つわりの影響
 妊娠中、つわりによって歯ブラシを口に入れることが困難になることがありますよね。歯を磨くことができないと、もちろん虫歯になりやすくなってしまいます。
②女性ホルモンの乱れ
 妊娠中は、女性ホルモンの乱れにより、暴飲暴食をしてしまうケースも多く、そのため虫歯になりやすくなってしまいます。その他にも、味覚が変化したり、唾液の分泌が少なくなるなどの影響があるので、口内環境が大きく変化する事も虫歯の原因と言えます。

歯の病気と言えば”虫歯”というイメージが強いと思いますが、虫歯以外にも妊娠中になりやすい口内の病気があります。赤ちゃんのためにも、どんな病気があるのか把握しておきましょう。
妊娠性歯肉炎
 妊娠初期からみられ、妊婦さんの半数以上がかかると言われている妊娠性歯肉炎。女性ホルモンの分泌増加と、つわりによる口内環境の悪化により発症します。もちろん、しっかりと歯を磨けば予防できますが、歯間ブラシなどで歯の間まで磨くことをおすすめします。
歯周病
 妊娠性歯肉炎と同じく、女性ホルモンの乱れやつわりによるものですが、歯肉炎は妊娠性歯肉炎よりも厄介です。なぜかというと、歯周病によって、早産のリスクが高まると言われています。また、歯周病は胎盤を通して赤ちゃんに感染する可能性があります。歯周病にかかってしまうと、赤ちゃんへ悪影響を及ぼしてしまうので、早めの対策・治療が大切です。

妊娠中は不安定な時期です。自覚症状が無くても、安定期と言われている妊娠中期には必ず歯医者へ行きましょう。




次に「ストレスで虫歯になる事はあるのか」についてお話ししたいと思います。
日本人は他の国と比べ、ストレスによくさらされているといわれています。睡眠不足などで生活習慣が悪化していると、よりストレスを感じやすくなります。このような日常のストレスによって虫歯が引き起こされてしまう事はあるのでしょうか。


ズバリ、ストレスによって虫歯は引き起こされます。これは緊張により唾液の分泌が少なくなってしまう事が原因です。よく緊張したときに口が乾いたような感覚がすると思ったことはありませんか?緊張は交感神経を刺激し、唾液を少なくさせる効果があります。緊張状態やストレスが慢性化してしまっていると常時口の中に唾液が少ない状態になるので虫歯が起こりやすくなってしまいます。ストレスでなくても、口呼吸が習慣になってしまっている人、薬の副作用などでも口渇感を感じやすくなってしまいます。

口が乾いているからといって、水分補給ではあまり意味がありません。唾液が最も重要になります。唾液は虫歯に対して虫歯菌を洗い流す効果、初期段階の虫歯を治そうとする(再石灰化)効果、抗菌の効果などがあります。そのため、この分泌が多いと虫歯になりにくい口内と言えます。

ストレスは虫歯の原因となります。生活習慣を見直し、規則正しい生活を心がけましょう。

最後に、「お年寄りは虫歯になりやすいか?」についてお話します。結論から申し上げますと、お年寄りは虫歯になりやすいと言えます。
年齢を重ねると歯にも変化が起きます。若い人よりもより虫歯になりやすい口内環境になってしまいます。主に三つの変化があります。
①歯磨きがしづらくなる
身体の自由が利かなくなってすると、歯磨きがおろそかになってしまうことが多いです。丁寧に歯磨きする事が困難になってしまい、ホームケアができなくなると虫歯になりやすくなってしまいます。
②歯ぐきが下がる
歯ぐきが退縮すると、今まで歯茎に覆われていた部分が露出してしまいます。通常、歯の表面はエナメル質という硬いもので覆われていますが、そのエナメル質の下や歯の根本には象牙質という柔らかい部分があります。歯ぐきに覆われていたはずの象牙質が露出すると、その部分が虫歯になりやすくなります。また、歯ぐきが下がることで、歯と歯の間に隙間が出来て食べ物が挟まりやすくなることも、虫歯になりやすくなる原因になります。
③唾液の分泌量が少なくなる
唾液には虫歯菌の活動を抑制する効果があります。しかし年齢を重ねるとともに唾液の分泌量は減ってしまい、口の中が乾燥して虫歯になりやすい環境になってしまいます。また、薬の副作用で唾液の分泌量が少なくなってしまう場合があります。


世田谷区下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。