歯を抜かなければいけない時って?

こんにちは!スタッフのSです。
今回は「歯を抜かなければいけない時」についてお話したいと思います。
抜歯の代表例として親知らずがありますが、親知らずは歯並びに影響したり虫歯の原因となったりするので抜歯を行う人がほとんどです。影響が出ないうちに抜歯してしまうケースが多く、影響が出てからの抜歯はやや難しくなってしまいます。
一方で影響がでてからやむを得ず抜歯を行うケースもあります。ではどんな時に抜歯を行うのでしょうか。
親知らずの場合、移植する歯としてつかえることもありますし、虫歯でもぬきたくなかったら抜かないのでそうだんしてみてください。


1.虫歯
虫歯によって抜歯を行わなくてはならないケースがあります。虫歯が進行すると歯の根元(歯根)にまで到達します。歯の根元に到達してしまった虫歯は強い痛みを生じさせます。このような状態の虫歯は抜歯してしまいます。虫歯で抜歯することはそう多くはないので早めに治療しましょう。しかし通常はそうなる前に虫歯の治療を行い、抜歯まで至らずに済むように治療をします。

2.歯周病
歯周病が原因で抜歯を行うこともあります。歯周病は歯を支えている歯茎や歯以外の骨の不具合を総称したもので、「歯槽膿漏」とも呼ばれています。この歯槽膿漏の原因も虫歯と同じく歯垢中の細菌です。この細菌が歯茎や歯以外の骨を弱らせていきます。特に歯茎が弱ってだんだん下がってくると、歯を支える基盤がなくなってしまうため、歯の露出面が多くなりかなり不安定になります。この症状が進行し、あまりに歯がぐらついたり痛みが生じてしまうような場合には抜歯が余儀なくされてしまいます。これも抜きたくなければ、相談してみてください。

3、歯の根が割れてしまった場合
このケースが一番多いです。歯の根がわれてしまったばあい修復は無理なので抜歯をおすすめします。このまま放っておくと前後に悪影響をおよぼすことがあるからです。

永久歯は一生に一度しか生えない大切なものです。日頃のケアを徹底し、「自分の歯」を守りましょう。

世田谷区下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。