エムドゲイン治療で歯槽骨を再生できるの?

【エムドゲイン治療とは】


みなさん、エムドゲイン治療はどんな治療法かご存知でしょうか。

エムドゲイン治療は歯周病で失った歯槽骨の再生をさせる治療です。虫歯で歯が溶けてしまった場合も、溶けてしまった歯を再生したり、あらたに新しい歯が生えたりすることはなく、歯を支える役目である歯槽骨も例外ではありません。


ですが、エムドゲイン治療では歯周病で失った歯槽骨を再生することを可能としました。

そこで今回は、エムドゲイン治療についてご紹介してまいりたいと思います。

口内のレントゲン写真

 

【歯周病と歯槽骨の関係性】


歯槽骨は歯を支えるために必要な歯周組織の1つです。

歯周病は歯を支える歯周組織を次々に破壊していき、最終的に歯を支えきれなくなり、歯を失う恐れがあります。


生涯に渡り自身の歯で食事を楽しめるようにするには、歯槽骨の吸収によって歯を失ってしまわないように、歯周病の改善、虫歯予防に努めましょう。


【なんで歯槽骨を再生できるの?】


エムドゲイン治療は、赤ちゃんの歯が生える過程を研究している際に発見された治療法であり、幼若豚の歯胚からつくられたエムドゲインは、現在では世界44カ国以上で採用されている治療法であり、高い安全性があります。

エムドゲイン治療は、歯周病に罹患していて歯槽骨の吸収がレントゲンなどで確認され、なおかつ歯周ポケットが6mm以上に認められた場合に適応される治療法です。

歯周病自体の進行を抑制する治療法とは異なり、歯を再生することに特化された治療法です。


【治療方法】


以下が、エムドゲイン治療方法となっています。

 歯周ポケットのイラスト局所麻酔後、歯肉を切開し歯槽骨、歯根面を露出させます。

・歯根面の歯石などを徹底的にクリーニング

・ゲル状のエムドインを患部に流し込む

・切開した歯肉を縫合して、治療は終了となります。

外科的治療が終了となっても、術後1ヶ月から2カ月ほどは口の中を清潔に保つために、消毒薬で口を洗浄し、数カ月から1年程で失った歯槽骨などの歯周組織が再生されます。


エムドゲイン治療をおこなったからといって歯周病が防げたわけではありません。

エムドゲイン治療後も、日々の歯磨きや口腔ケアが必要であり、歯周病を再発させないためにも定期的に定期健診を受けることが重要です。


今回は、エムドゲイン治療についてご紹介してまいりました。

歯周病が原因で歯槽骨が破壊され、失いかけていた自身の歯を、エムドゲイン治療法で歯槽骨や歯周組織を再生することで維持することができました。

エムドゲイン治療法をお考えの場合、興味がある場合などには、なんなりとご相談ください。


世田谷区下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。