歯周病の再生手術とはどのようなものですか?

歯周病の再生手術についてご質問がありました。

 歯周病とは
 歯周病とは、歯の土台である歯周組織に炎症が起こり、徐々に破壊される病気です。歯周病が進行すると、骨が溶けてなくなり、「骨欠損」の状態になってしまう場合もあります。通常の歯周病の治療では、病気の進行は止められても、骨は失われたままです。さらに、歯周病になった部分を清掃した後に放置をしておくと、必要な組織が再生する前に歯肉がそこに入り込み、歯周組織の再生を妨げてしまうため、歯周組織本来の構造と機能は復元されません。

 上記の症状に対し、歯周病により破壊された歯の支持組織を再生させ、歯をできるだけ元の健全な状態に戻す治療法があります。(※重度に進行した歯周病では、治療が困難な場合もあります。)

歯周病の再生手術とは
 そこで開発されたのが、「修復」ではなく、破壊された組織を元の状態に回復させ、元の機能を発揮させる「再生=リジェネレーション」を目指す治療です。歯周組織の再生を目指す治療法の1つである「組織再生方法」は、「特殊な膜」で骨の欠損部を覆って歯肉の侵入を防ぐことで、本来再生されるべき細胞の形成を促します。

 歯周病の再生手術は、手術後1ヵ月間の管理がとても重要で、治療したところを指や舌で触らないこと、強くブラッシングせずうがい薬を使用するなど、細かな点に注意しなければなりません。また、他の歯周外科治療と同様に再発のリスクがあります。治療後も3ヵ月ごとに定期健診とクリーニングなどのメンテナンスを受け、再発防止に努めましょう。
さて、ここでは具体的な歯周組織の再生法についてごせつめいします。


まずエムドゲインによる再生法です。
 エムドゲインによる再生法
 歯周組織は歯肉(歯ぐき)、歯槽骨(歯を支える骨組織)、歯根(歯の根元)を覆うセメント質、歯根と歯槽骨を繋ぐ歯根膜から成ります。
この歯周組織の破壊が酷い場合、歯周組織を回復させる手術、歯周外科手術が必要となります。この手術の際に歯周組織再生用材料として使われるのがエムドゲインです。
 まず、手術の前に、歯周ポケットの測定やレントゲンなどの検査を行います。歯周ポケットの深さが6mm以上、レントゲン写真で4mm以上の垂直性欠陥でエムドゲインの再生法が用いられます。
エムドゲインとは、赤ちゃんの歯の発生かて位の研究から生まれたブタ歯胚再組織を使用した歯周組織再生材料です。
 エムドゲインの再生法では、まず麻酔をかけて歯根表面の歯石を除去しここで1週間ほど経過観察します。つづいて麻酔をかけて歯肉を切開、剥離して歯根を露出させます。エムドゲインを塗布する箇所の汚れを徹底的に取り除きます。そして唾液などが付いていない状態でエムドゲインを塗布します。最後に切開した歯肉部分を縫合したら手術は終了です。麻酔をかけているため痛みはありませんが、麻酔がきれてくるといたみがでてくることもあるので抗生物質や痛み止めを処方します。。抜糸は手術後2~6週間後に行います。この方法は保険が適応さてないために自費による治療となります。

 手術後の注意点としては、手術部位を清潔にし、しばらくの間は歯ブラシ等は当てずに消毒薬で口の中をよく洗浄するようにします。
 つぎにGTR法という方法についてご説明します。

 GTR法による再生法
GTR法とは、歯周組織誘導再生法の事です。簡単に言うと、無くなったしまった歯をささえている骨を再生させる治療になります。歯を支えている骨が失われてしまう原因は様々で、例えば歯の噛み合わせが悪かったり、強く噛みしめすぎてしまうと、その衝撃などで歯をささえている骨(歯槽骨)がなくなってしまうケースが挙げられます。この歯槽骨がなくなったままにしておくと、残っているスペースに歯茎が侵入してしまいます。それによって汚れや菌も一緒に侵入して炎症を起こしたり、残っている歯がグラグラしてしまう事があります。仮にそのスペースの掃除を徹底し、綺麗にしてから埋め立てたとしても、歯槽骨が再生できるスペースがなくなってしまいます。
GTR法では、そのどちらも解消できます。歯槽骨がなくなってしまったところにテフロン性の膜(メンブレン)を張ることで、外部から歯茎を侵入させることがなくなります。膜を張っているのできちんと歯のスペースも確保され、歯槽骨の再生・回復が見込めます。一定の時間は要しますが、自分の骨を再生させるには効果的な方法と言えます。麻酔をかけているため痛みはありませんが、麻酔がきれてくるといたみがでてくることもあるので抗生物質や痛み止めを処方します。。抜糸は手術後2~6週間後に行います。この方法は保険が適応さてないために自費による治療となります。
手術後の注意点としては、手術部位を清潔にし、しばらくの間は歯ブラシ等は当てずに消毒薬で口の中をよく洗浄するようにします。

世田谷区下高井戸駅から徒歩3分、駅から近い高峰歯科医院は
平日夜間や土曜日・日曜日も開いてる歯医者です。
虫歯・歯周病など歯の治療や、ホワイトニング・インプラントなど
歯のことでお悩みの方は、一度当歯科医院にご来院ください。

ご予約は03-3321-4180までお電話ください。